櫛原天満宮でがん封じ祈願。【福岡県の癌封じ神社】



櫛原天満宮 がん封じ お守り

櫛原天満宮の癌封じお守り。

福岡県久留米市は東櫛原町にある天神様。
天満宮ですので、同じ福岡県にある太宰府天満宮にある菅原道真を祀っている神社です。

とはいえ、太宰府天満宮とは違い、とても小さな神社で宮司さんが1人の神社です。

住宅街の中にあり、更には境内には公園もあり、近隣の方々のよりどころになるような、まさに「地元の人たちに愛されている神社」と言えます。

静かで厳かな雰囲気の中でゆっくりと参拝すればおのずと心身ともにリフレッシュできることでしょう。

春になると櫛原天満宮境内の桜が満開となり、とっても見ごたえがあるそうです。
この季節に訪れて見るもの良いかもしれませんね。

がん封じで有名な櫛原天満宮

そんな櫛原天満宮はがん封じのご利益があるとされています。
がん封じのご祈祷もして下さりますし、境内ではがん封じのお守りも授受出来るようです。

このがん封じのお守りは人気なのか、賽銭箱の横に置かれており、24時間手に入れる事が出来るようです。

がん封じのお守りを含め、各種お守り、お札等は通常は午前8時ごろから午後5時頃まで授与しているそうなのですが、前述のとおり櫛原天満宮は宮司さんが1人の神社ですので、神社に居ないことも。

そんな場合に備えて、癌封じお守りのみ、24時間手に入れる事が出来るよう賽銭箱の横に置かれているそうです。

お受けになりましたら初穂料500円を賽銭箱にいれてくださいね。

宮司さんの優しさがつたわってきますね。

今現在、癌を治療中な方はもちろんの事、大切な人が癌と闘ってるような方はこの櫛原天満宮の癌封じお守りを手に入れてみてはいかがでしょうか。

櫛原天満宮へのアクセス・住所・電話番号・地図の紹介

名称櫛原天満宮五穀神社
住所福岡県久留米市東櫛原町1324番地
電車でのアクセス西鉄天神大牟田線櫛原駅下車徒歩5分
自動車でのアクセス
電話番号TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009
駐車場あり(無料)
初穂料・玉串料小神饌式(しょうみけしき)・・・五千円
中神饌式(ちゅうみけしき) ・・・壱万円
大神饌式(だいみけしき)・・・二万円
大々神饌式(だいだいみけしき)・・・三万円以上
御祈願は予約が必要。
準備の都合上、予約時に御祈祷料を伝える必要あり。



関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 大腸癌 祖母
    私の母は、膵臓癌のステージ4を患っています。 手術で病巣は取り除きましたが、すでに肺へ転移して…
  2. 手術 忌野清志郎 ガン 喉頭癌
    年間もの間、喉頭癌と闘った忌野清志郎さん 忌野清志郎さんは、1951年4月2日生まれでRCサク…
  3. 肺がん 症状 特徴
    肺の気管、気管支、肺胞の一部の細胞が様々な要因によって癌細胞化 「肺癌」は肺に発生する悪性腫瘍…
  4. 前立腺がん チェック 初期症状
    日本人男性の死亡者数がもっとも多いガンのランキング紹介 現在、日本人の死因の第1位はが…
  5. 宮迫博之 スキルス性胃がん
    ステージ1A期の初期スキルス胃がんで胃を切除。再発は? 毎日テレビで見かけるほど大人気のお笑い…
  6. チェック 検査 セルフ
    摘出手術後は半年ごとにCTや胃カメラなどをして経過観察をしています 夫が胃がんと診断されたのは…
  7. 口腔癌
    30年前と比較すると「口腔癌」患者は約3倍に増加中 口の中全体のことを口腔といい、ここに発生し…
  8. 食事 癌 予防 食材
    医食同源。食事で免疫力を上げてガン予防、治療、再発防止しましょう。 癌の治療はまさに「闘病」で…
ページ上部へ戻る