福岡県行橋市の袂水(たもとみず)で病気平癒祈願。【福岡県の癌封じスポット】



袂水 福岡県

胸の病を治した伝説のある袂水(たもとみず)とは?

福岡県行橋市にある一風変わった病気平癒のご利益がある場所があります。

その名も「袂水(たもとみず)」。

袂水は行橋市入覚にある湧き水で、飲むと病気平癒のご利益、特に胸の病気に効果があるとして地元の方々より、昔から現在に至るまでずっと守られてきたそうです。

当然、湧き水ですので、冷たくてひんやりしててとても美味しいのが特徴です。

胸の病を治した伝説

そんな袂水(たもとみず)ですが、胸の病を治した伝説があります。

昔々、大干ばつが起き、食糧難になってしまった時期がありました。
現在ではなく、昔の事ですので村が考えたのは小松ヶ池の竜神へのいけにえを行い、雨ごいを行うというもの。

選ばれたのは村の長者さんの娘だったそうです。

しかし、運よく生贄を逃れれる事が出来た娘さんだったのですが、村に帰る途中、悲しくも胸の病気にかかってしまったのです。

その際、お付きであった乳母が湧き水を自分の着物の「たもと(ふりそで部分)」を使って娘に飲ませたという伝説です。

そして、その娘は最後に「自分の死後は、病に苦しむ者を救う」と言って世を去ったそうです。

「胸の観音」(みやこ町勝山)

そんな娘を供養した「胸の観音」が近くのみやこ町勝山にあります。

各種ガンを治療中の方はもちろんの事、胸の病気として乳がん等を治療中の方は袂水(たもとみず)と合わせて「胸の観音」に参拝してみてはいかがでしょうか。

胸の観音には展望所もあり、景観もよく、観光スポットとしてもおすすめの場所です。

なお、胸の観音は駐車場から登り道で、約15分ほどかかります。

ちょっとした体力が必要になりますので、病中の方の方は自身の体力を考えてからいった方がいいかもしれません。

袂水へのアクセス・住所・電話番号・地図の紹介

名称袂水 (たもとみず)
住所〒824-0077 行橋市入覚字袂水2787
電車でのアクセス
自動車でのアクセスJR日豊本線行橋駅から車で20分
行き方によっては道が狭くなっている箇所もあるので注意しましょう。
電話番号Tel:0930-25-1111 
行橋市商業観光課
駐車場-
初穂料・玉串料-



関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 全分子フコイダンエキスとは
    「全分子フコイダンエキス」って良いの? シンゲンメディカル社が開発、販売している「全分子フコイ…
  2. 前立腺がん チェック 初期症状
    日本人男性の死亡者数がもっとも多いガンのランキング紹介 現在、日本人の死因の第1位はが…
  3. FDG1000 レビュー
    【画像あり】味や匂い、飲みやすさは?実際に試飲してみました。 マウスへの臨床試験で「癌細胞成長…
  4. 女性 癌治療 全分子フコダインエキス
    口コミや評判が多い全分子フコイダンって何? 最近、がん対策のサプリメントとして非常に話題になっ…
  5. プラチナ製剤 作用機序 副作用
    叔母が発症した胃がんについて書いていこうと思います。 私の家系は前回も言った通り本当にがん患者…
  6. 前立腺がん
    40台未満の罹患が全罹患数の約3分の2を占める精巣癌(がん) 精巣は睾丸とも呼ばれている、男性…
  7. 小橋建太
    現役で活躍されていた2006年に腎臓癌を患ったことを公表しています。 小橋健太さんは、19…
  8. 今井雅之 大腸癌
    今井雅之さんは、2015年4月に大腸癌を公表、1ヶ月後に亡くなられました。 今井雅之さん(19…
ページ上部へ戻る