北海道神宮で病気平癒祈願。【北海道の癌封じ神社】



北海道神宮 病気平癒 がん封じ

北海道神宮の癌封じお守りと「離縁の鳥居」

北海道の総鎮守である北海道神宮。
北海道の中心である札幌市にあり、更には北海道屈指のパワースポットとして人気の神社です。

境内は非常に広く、また自然豊かな景観を備えており、季節を問わず、昔から現在に至るまで多くの参拝客で賑わっているそうです。

明治時代に創建された新しい北海道神宮

そんな北海道神宮ですが、創建は比較的新しい神社です。

明治2年に明治天皇が北海道鎮護のための神社として創建した神社であり、現在の北海道神宮という名称になったのは今から約50年ちょっと前とされています。

そんな北海道神宮は全国に25か所しかない神宮のうちの一つであり、非常に神格の高い神社でもあります。

北海道開拓者たちの思い、願いを聞き入れ、今の北海道の繁栄の基礎を土台から支えた北海道神宮ですから、札幌市にお住いの方はもちろんの事、北海道にお住いの方は是非とも訪れたいスポットと言って良いでしょう。

「離縁の鳥居」で病気と縁を切りましょう。

北海道神宮には多くのスポットがあるのですが、病気平癒やがん封じの為に訪れる場合は「離縁の鳥居」にも立ち寄りましょう。

北海道神宮には鳥居が3つあるのですが、第二鳥居が「離縁の鳥居」とされています。

離婚などの直接的な離縁のご利益?もあるそうですが、「病気などの不幸と縁を切る」というご利益もあるので、自身が癌や病気の治療中っていう方はこの北海道神宮の「離縁の鳥居」をくぐってみてはいかがでしょうか。

その際は必ず、パートナーや知り合いと一緒ではなく、一人でくぐるようにしてくださいね。

病気平癒のお守りと祈願をしてもらいましょう

そんな「離縁の鳥居」をくぐった後は、病気平癒のお守りと祈願をしてもらいましょう。

まず、お守りに関しては北海道神宮では

身代り守、健康守、病気平癒守、心身健全守、一位の実守(無病息災)、健康福寿守など、多種多様なお守りがあります。

ご自身の癌・病気の現状、大切な方の症状を元に、最適なものを選びましょう。

また、北海道神宮では健康祈願、病気平癒のご祈祷もしていただけます。
「離縁の鳥居」や病気平癒お守りと合わせて、気になる方は是非ともご祈祷もしていただきましょう。

北海道神宮へのアクセス・住所・電話番号・地図の紹介

名称北海道神宮
住所〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘474
電車でのアクセス地下鉄東西線円山公園駅下車徒歩15分 
神宮前停留所下車(西14西15)徒歩1分
自動車でのアクセス道央自動車道新川ICから宮の森方面へ
札樽自動車道札幌西ICから宮の森方面へ
電話番号011-611-0261
駐車場最初の1時間が無料
初穂料・玉串料■4月1日~10月31日 午前9時から午後5時まで
■11月1日~2月末日 午前9時から午後4時まで
■3月1日~3月31日 午前9時から午後5時まで
-
■五千円
■一万円以上は神札(おふだ)に願意と記名いたします。



関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. セサミン 癌
    「セサミン」が大腸がんや肝臓がんに効果的であることは、既に確認されています。 ゴマは、古く…
  2. 白血病とは?
    正常な血液の減少によって様々な症状が出る急性白血病 血液内の赤血球・白血球・血小板等の血液細胞…
  3. チェック 検査 セルフ
    1回ぐらい精密検査でも受けておこうか・・・アレ? それまでは健康診断すら受けたことのなかった私…
  4. 胃癌 症状 特徴
    「大腸癌」の患者は年間約6万人 「大腸癌」は、直腸・肛門・盲腸・結腸で構成される大腸(全長約2…
  5. 全分子フコダインエキス 副作用
    怪しい?全分子フコイダンエキスは本当に効果ある? 全分子フコダイン、DBグルコース、フコキサン…
  6. トマト 発がん がん抑制
    トマトのリコピンは抗がん作用たっぷり! 「トマト」は実は植物学上、ナス科ナス属に分類される茄子…
  7. 脳腫瘍 祖父 言語障害
    数年前父がガンを患う前、父子家庭で二人暮らしていた私はまだ17歳でした。 父は明るく、そして時…
  8. 健康診断 定期検診
    私の母親は4年前に卵巣癌と診断されました。 見つかった時点でステージ4の末期の状態でした。 …
ページ上部へ戻る