因幡堂(平等寺)で癌封じご祈願しましょう。【京都府の癌封じ寺】



因幡堂 がん封じ

癌封じのお薬師如来として有名な因幡堂(平等寺)

京都府京都市にある(平等寺)。
京都の繁華街、四条通りから少し南に行ったところにあり、常に多くの観光客や参拝客でにぎわっています。

そんな因幡堂(平等寺)は、狂言の題目である「因幡堂」や「鬼瓦」の舞台になるほどのお寺さんであり、創建当時から伝わる本尊・薬師如来立像は「因幡薬師」は信州善光寺の阿弥陀如来、嵯峨清涼寺の釈迦如来とともに「日本三如来」と呼ばれています。

病気平癒(がん封じ)のご利益がある因幡堂(平等寺)

平安時代から病気平癒(がん封じ)のご利益があるとして有名だったとされています。
そのころから病気を患った方々の拠り所として親しまれてきたそうです。

最近では特に癌封じのお薬師如来として信仰されています。

ご自身が癌を治療中の方、大切な方が癌を患っている方は、この因幡堂(平等寺)にて癌封じのご祈祷をしてもらってはいかがでしょうか。

ガン封じのお守りも。

因幡堂(平等寺)ではがん封じ御守の授与品があります。
お薬師如来様のご利益を持ち帰り、自身で常に身に着けたり、大切な方へのプレゼントとして渡してみるのも良いですね。

毎月8日の薬師護摩で癌封じの御祈願

また、因幡堂(平等寺)では因幡堂(平等寺)では癌封じの御祈願をされているそうです。
平安時代から多くの方を救ってきたご祈願ですから、きっとご利益があることでしょう。

また、ガン封じのご利益はもちろんの事、ご祈願を受ける事での安心感、安堵感も、病気治療中の方にとっては非常にプラスになります。

病は気から。と言いますが、あながち侮れません。

病気の際はどうしてもネガティブな思考になりがちです。
ネガティブな心は病気をさらに悪化させてしまいます。

もし、自分で落ち込んでいるな・・・・、ため息が多いな・・・と思ったり、大切な方が落ち込んでいそうなら、薬師護摩で御祈願してもらうのをお勧めします。

因幡堂(平等寺)へのアクセス・住所・電話番号・地図の紹介

名称因幡堂(平等寺)
住所〒600-8415京都市下京区因幡堂町728 
電車でのアクセス地下鉄 五条駅より 北へ 徒歩5分
阪急   烏丸駅より 南へ 徒歩5分
京都駅から市バス 「烏丸松原」よりすぐ
自動車でのアクセス
電話番号075-351-7724
駐車場
初穂料・玉串料6:00~17:00
ご祈祷・納経などの対応は9:00~16:00

*-*-*-*-*-*-*-
一回 五千円
一週間 一万円
一ヶ月以上 三万円

拝観料金:無料



関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 癌 検査 検診 費用
    ステージ4の末期がんを宣告されるとは思ってもみませんでした。 たまたま毎年の定期的な健康診断を…
  2. p53誘導体認証というマークの付いた食品
    癌(ガン)を告白・治療中・闘病中・死亡した芸能人たち。写真や共通点も紹介中 癌(ガン)は非常に…
  3. 女性 癌治療 全分子フコダインエキス
    日本国内では年間約9,000人の人が新たに「白血病」に罹患 「白血病」とは「血液のがん」で、主…
  4. 胆道癌 手術 検査
    【まとめ】免疫力を上げて癌を予防しよう! 免疫力は分かりやすく言えば、病気を免れる力。 人間…
  5. 胆道がん 検査 費用
    子宮を全摘手術。治療、診断、手術を行いました。 子宮頸がんの前がん状態、高度異形成が発覚し…
  6. 家族
    私の母親は健康体で大きな病気もしたことがない人でした。 そのため本人もまさか自分がガンになるとは思…
  7. チェック 検査 セルフ
    病院へ行き大腸内視鏡検査を受けると、S状結腸部分に3センチ大の腫瘍がある事が分かりました。 2…
  8. 定期 検診 検査
    手術と抗がん剤で治療し、今では5年経過して完治しています。 しかしその経過を聞いていると、もう…
ページ上部へ戻る