大崎八幡宮で病気平癒祈願しましょう。【宮城県の癌封じ神社】



大崎八幡宮 がん封じ 病気平癒

大崎八幡宮の病気平癒お守り

宮城県仙台市青葉区八幡にある大崎八幡宮。
今から400年ほど前に伊達政宗公によって創建された由緒正しい神社です。

現存する最古の権現造りの建造物として、国宝に指定されています。

写真のようにすごく重厚感、歴史を感じる非常に厳かな神社です。

境内も広く、とっても綺麗で散歩がてらに訪れるのも良いでしょう。

また、紅葉シーズンや若葉の茂る季節はとってもリフレッシュ出来る雰囲気の為、多くの参拝客で賑わっているようです。

大崎八幡宮の病気平癒お守りとは?

大崎八幡宮では、病気平癒のご利益があるお守りを授与できます。

非常にしっかりしたお守りで、ちゃんと桐の箱におさめられた病気平癒のお守りです。
大崎八幡宮の宮司さんが、病気を患っている方の逸早い回復をご祈念申し上げ御祓いを施してくれているそうです。

六色無病瓢箪守

また、彩り豊かな6色の瓢箪が付いた六色無病瓢箪守もお勧めです。
金は心身、緑は肝臓、赤は心臓、黄は脾臓、白は肺臓、紫は腎臓をあらわした無病息災(健康)のお守りです。

病気になっているor癌になっている患部が上記の色の箇所とあっている場合はことらもおすすめですね。

毎年1月14日に行なわれる「どんと祭り」

松飾りや古いお札やお守りを焚き上げて、新年の無病息災を祈願するお祭りだそうです。
新年の無病息災を祈りつつ、自身の健康、大切な方の健康、病気平癒を祈るといいでしょう。

大崎八幡宮へのアクセス・住所・電話番号・地図の紹介

名称大崎八幡宮
住所〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1
電車でのアクセス「北四番丁」駅下車。
「二日町北四番丁」バス亭より、仙台市営バス利用。
「大崎八幡宮前」下車。
「国見駅」下車。徒歩15分。
東北福祉大前駅」下車。徒歩15分。
自動車でのアクセス
電話番号TEL:022(234)3606 FAX:022(273)1788
駐車場あり。
初穂料・玉串料お気持ちですが5000円より
初宮詣の方は10,000円より



関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. アガリクス_ヒメマツタケ
    しっかりとした科学的根拠があるキノコ「ヒメマツタケ」 日本癌学会、日本薬理学会をはじめ、各種機…
  2. 肝臓がん チェック項目
    「沈黙の臓器」と呼ばれる肝臓・・・症状は出るの? 肝臓に発生した悪性腫瘍のことを「肝臓がん」と…
  3. 大腸癌 症状 特徴
    治療法等が全く違う、「子宮頸癌」と「子宮体癌」に分類されます。 子宮という器官は、子供を宿し、…
  4. 卵巣がん 入院 費用
    がんと診断をされてから手術・化学療法・放射線治療・ホルモン治療を行いました。 私が乳がんと診断…
  5. 健康診断 定期検診
    私が乳がんと診断されたのは、40代の後半でした。 幸い最初期の段階で発見されたので乗り切ること…
  6. 健康診断 定期検診
    生理不順が続いており、婦人科のクリニックに通うと。 私が子宮体癌と卵巣癌を患ったのは30歳の頃…
  7. 乳がん ブラジャー ヨーグルト
    日本人女性がかかる癌のなかで最も多いものが「乳がん」 乳房の乳腺組織に発生するがんを「乳がん」…
  8. 藤村俊二 胃がん
    藤村俊二さんは約30年ほど前、胃癌を経験しています。 藤村俊二さんは、1934年12月8日生ま…
ページ上部へ戻る