精巣ガン 検査

陰のう内のしこりを検査しましょう。

精巣は、男性の股間の左右に1つずつあって、陰のう内部にある卵形をした臓器であり、睾丸とも呼ばれています。

清掃には、精子を造る役割と男性ホルモンを分泌する役割があり、精子を造るもとになるのが「精母細胞」、男性ホルモンを産出するのが「ライディヒ細胞」であり、それぞれ別の細胞によって行われています。

精巣に存在している細胞から発生するがんを「精巣がん」と呼び、前述の「精母細胞」から発生する「精巣がん」が全体の約95%と大部分を占めています。
「精巣がん」にかかる割合は10万人に1人程度とされていることから、比較的まれながんであるといえます。

ただ、20歳代後半から30歳代の若年層にかけて発症のピークがあるということが、他のがんと異なっており、実際に20歳代後半から30歳代の男性においては、最もかかる確率の高い固形腫瘍とされています
したがって、まれながんと思って油断せず、若年者でも適正な検査を受けて、早期発見に努めることが重要となります。

「精巣がん」の検査には次のようなものがあります。

まずは何はともあれ「触診」から。

「触診」では、まず、陰のう内のしこりについて確認し、まだ腫瘍が小さく、精巣の一部を占めるだけにとどまっている場合では、その腫瘍はやわらかい精巣の中において、硬いしこりとして感じられます。
しかし、がんの腫瘍が精巣内をほとんど占めるほどまで広がってしまうと、精巣全体が硬いしこりとして感じられるようになり、ここまで進行すると、左右の清掃の硬さや大きさ等の違いから、自分で異常を発見することもできるようになります。



血液検査にで「腫瘍マーカー」

血液検査においては、「腫瘍マーカー」という、腫瘍細胞がつくり出す物質で、腫瘍の種類や性質を知るための目安となるものの値を調べます。

「精巣がん」の代表的な「腫瘍マーカー」には、AFP(αフェトプロテイン)、hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)、hCG-β、LDH(乳酸水素酵素)等があり、「精巣がん」の診断にはこれらの「腫瘍マーカー」が重要な役割を果たしています。

ただ、全ての「精巣がん」が「腫瘍マーカー」をつくり出すというわけではないため、他の病気による影響によって、これらの「腫瘍マーカー」の数値が上昇するというケースもありますので、注意が必要です。

「精巣がん」の腫瘍の広がりや性状、転移の有無を調べるためには、画像診断が行われます。

「超音波検査」は、陰のうの表面に超音波を当てて、その臓器から返ってくる反射の様子を画像にして、精巣の内部を観察する検査であり、この検査によって、多くのケースの「精巣がん」の腫瘍を確認することが可能となっています。
また、「カラ―ドップラー超音波検査」では、血流の流れを確認できるため、がんの腫瘍の血流についても調べることができます。

さらに、がんに転移の疑いがある場合は、「腹部超音波検査」によって、リンパ節や肝臓への転移の有無を調べることもあります。
「CT検査」は、X線を用いて体の内部を輪切りのように描きだす検査であり、腫瘍の状態や周辺の臓器への広がり、リンパ節や肺等への転移の有無を調べることができます。

「精巣がん」の検査費用は「血液検査」が3,000円くらいで、「CT検査」が10,000円くらいとなっています。

「精巣がん」には転移が速いという性質がありますので、「CT検査」等の画像診断によって早期にがんの転移を発見することが重要とされています。
可能な限り、「CT検査」等の画像診断を定期的に受けるようにしましょう。




関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 脳腫瘍 祖父 言語障害
    私の父の実体験なのですが、4年前父は喉頭癌との診断を受けました。 まずは、父の話に基づいて「癌…
  2. 宮川花子 胃がん
    宮川花子さんは、1988年10月末に胃癌を宣告されています。 宮川花子さんは、日本の夫婦漫才コ…
  3. 家族
    私の母親は健康体で大きな病気もしたことがない人でした。 そのため本人もまさか自分がガンになるとは思…
  4. 前立腺がん
    自覚症状はほとんど無い前立腺癌(がん) 前立腺とは、栗の実のような形をして恥骨の裏側に位置して…
  5. 前立腺がん
    40台未満の罹患が全罹患数の約3分の2を占める精巣癌(がん) 精巣は睾丸とも呼ばれている、男性…
  6. 食事 癌 予防 食材
    医食同源。食事で免疫力を上げてガン予防、治療、再発防止しましょう。 癌の治療はまさに「闘病」で…
  7. liver
    「沈黙の臓器」である肝臓に発生する癌 肝臓は、約3000億個以上の肝細胞が集まってできており、…
  8. アガリクス_ヒメマツタケ
    しっかりとした科学的根拠があるキノコ「ヒメマツタケ」 日本癌学会、日本薬理学会をはじめ、各種機…
ページ上部へ戻る