健康診断 定期検診

一部のがんのみが保険適用となる先進医療「陽子線治療」

がんの治療法には手術、薬物療法、放射線治療という3つの科学的に治療効果が証明された標準療法があります。
その中の放射線治療は人工的にある種の治療用放射線を作り出しがん患者の患部に局所的に照射することでがん細胞を殺し治療する方法です。

治療用放射線の1つに陽子線があります。
放射線治療では高エネルギーのX線が最もよく使用されますがX線のエネルギーは外部照射した体の表面で最も高く体の中を突き進む間に減少していきます。

そのため弱いエネルギーのX線を多方向から体に照射して正常組織への影響をなるべく少なくする方法を工夫しています。

陽子線は水素原子の原子核を照射しますが体の表面ではエネルギーをほとんど出さず陽子線が止まる部分で強いエネルギーを放射します。

そのためX線と比較すると正常組織には影響せずがん組織にピンポイントに照射できるのです。

陽子線治療は新しい治療法なので一部のがんのみが保険適用となる先進医療として研究中の療法です。

陽子線治療の効果・効能

陽子線治療は小児がんに対して二次がん発生や晩期障害のリスクが少ない治療として優位性が証明されてきており条件によっては保険が適用されます。

また保険は適用されず自己負担になりますが先進医療としても以下のがんに対して臨床試験中です。

頭頸部腫瘍(脳腫瘍を含む)、骨軟部腫瘍、肝胆膵腫瘍、肺・縦隔腫瘍、消化管腫瘍、泌尿器腫瘍、乳腺・婦人科腫瘍、転移性腫瘍の根治療法

陽子線治療を実施中の医療機関を下の表にまとめています。

都道府県 医療機関名
北海道 北海道大学病院、社会医療法人禎心会 札幌禎心会病院
福島県 一般財団法人脳神経疾患研究所付属 南東北がん陽子線治療センター
長野県 社会医療法人財団慈泉会 相澤病院
静岡県 静岡県立静岡がんセンターあご
茨城県 筑波大学附属病院
千葉県 国立がん研究センター東病院
福井県 福井県立病院
愛知県 名古屋市立西部医療センター
兵庫県 兵庫県立粒子線医療センター
岡山県 津山中央病院
鹿児島県  一般財団法人メディポリス医学研究財団 メディポリス国際陽子線治療センター

陽子線治療はこんな時に使用(適用)されます

放射線治療そのものはがんの3大治療法の1つで単独あるいは手術や薬物療法と併用で適用されています。
陽子線治療も同様に小児がんには単独療法あるいは併用で適用されています。

他には科学的データを取得中の先進医療としてして使用されています。
陽子線治療の流れを下にしまします。

  • がんと診断されたかかりつけの医師に陽子線治療の希望を伝え紹介状とこれまでの検査結果資料を受け取ってください。
  • かかりつけの医療機関などから陽子線治療を受けれる医療機関に電話予約してください。
  • 初診時に紹介状と資料を持参し陽子線治療が適用できるかを診断してもらいます。診察費用は必要です。必ずしも本人が来院する必要は無く家族の代理でも大丈夫です。適用される場合は医師、看護婦、放射線技師から治療に関する詳細な説明を受けます。事務では費用について説明があります。
  • 個人仕様になるます固定具を作製します。
  • 治療計画用のCT、MRI撮影(10分間程度)を行います。
  • 照射部位の位置決めのための撮影を15~30分間行い、1日に1~2分間程度の治療用照射を行います。治療回数はがんの症状によって異なります。
  • 治療後にCT、PET撮影で照射が正確に行われたかを確認します。

陽子線治療の副作用

放射線治療である陽子線治療の副作用には治療中または治療終了直後に起こる急性期の症状と終了してから半年から数年経過してからの晩期の症状があります。

急性期の症状としては全身症状である疲労感やだるさ、食欲不振、貧血、感染や出血しやすさと局所的な放射線照射部位に起こる皮膚の変化があります。

晩期の症状として2次性のがんや妊娠や出産への影響があります。
晩期の症状は非常に少ない確率で起こりますが急性期の症状は高い頻度で起こります。

急性期の副作用に関する症状と対処法について以下の表にまとめています。
また陽子線治療は放射線治療の中では副作用が少ないのですが治療部位の周辺の臓器によって下表の副作用の危険性があります。

急性期の症状 対処法
疲労感、だるさ、けん怠感 疲れやすい、だるい、気力が出ないなどの症状で治療のみが原因ではなく、がんに罹ったことへの精神的な疲れが重なる場合があります

治療中に感じた疲れは治療終了後数週間で感じなくなることがあります

・治療中は過度の運動を控える

・疲労を感じたら無理せず休む

・十分に睡眠をとる

・眠れない場合は医師に相談して睡眠薬などを処方してもらう

食欲不振 消化器に放射線が照射されることや、がんのストレスで食欲が出なくなることがあります ・食事を数回に分ける

・高カロリー食を取る

・栄養士などに相談

感染、貧血、出血 放射線が照射された骨髄が感染防御に働く白血球、貧血に関与する赤血球、出血を止める血小板を作れなくなることで起きる症状 ・血球細胞数の検査

・白血球と血小板の減少が激しい場合は治療中止

皮膚の変化 照射皮膚の乾燥、かゆみ、ヒリヒリ感、熱感、色調変化、むくみ、表皮剥離などの皮膚炎 ・皮膚を刺激しない(掻かない、擦らない、低刺激性の石鹸・シャンプーの使用、短時間の入浴)

・放射線腫瘍医の受診

陽子線治療の注意点・危険因子

放射線治療装置は治療施設によって異なる場合があるので生活環境に応じた治療方法や副作用について担当医と放射線腫瘍医に相談してください。また治療後も定期的に放射線腫瘍医の診断・検査を受けてください。

まとめ

今回の内容は国立研究開発法人がん研究開発センターのホームページ、「重量子線治療・陽子線治療(研友企画出版)」を参考にしています。

陽子線治療について下にまとめています。

  • 陽子線治療はがんの局所に放射線を照射出来る陽子線を用いた放射線治療の1つです。
  • 小児がんに対しては条件によっては保険適用さており、その他のがんについては臨床試験中の自由診療として研究中です。
  • 陽子線治療開始前に適用例であることの診断、画像検査による治療計画作成、固定器の作製と位置決め照射を行います。
  • 副作用として皮膚の変化があります。また照射する部位周辺の臓器によっては疲労感・けん怠感、食欲不振、感染・貧血・出血などがあります。
  • 治療後も放射線腫瘍医の検診を受けてください。



関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. プラチナ製剤 作用機序 副作用
    叔母が発症した胃がんについて書いていこうと思います。 私の家系は前回も言った通り本当にがん患者…
  2. 健康診断 定期検診
    私の姉が乳がんになった時の話です。 当時の姉は46歳でした。 正直な話、タバコは吸いますし夜…
  3. 悪性リンパ腫
    重粒子線治療は新しい研究中の先進医療 がんの治療は科学的に治療効果が実証された標準療法と試験的…
  4. p53誘導体認証というマークの付いた食品
    癌(ガン)を告白・治療中・闘病中・死亡した芸能人たち。写真や共通点も紹介中 癌(ガン)は非常に…
  5. トマト 発がん がん抑制
    トマトのリコピンは抗がん作用たっぷり! 「トマト」は実は植物学上、ナス科ナス属に分類される茄子…
  6. 胆道癌(胆道がん)
    日本では年間約23000人の方が「胆道癌」を発症 胆道とは、胆汁という肝臓でつくられる汁を、十…
  7. 奇跡的な早期発見で助かった生稲晃子さんの乳癌 生稲晃子さんは、1968年4月28日生まれの日本…
  8. 家族
    私の母親は健康体で大きな病気もしたことがない人でした。 そのため本人もまさか自分がガンになるとは思…
ページ上部へ戻る