書写山圓教寺で病気平癒祈願。【兵庫県の癌封じ寺】



書写山圓教寺 病気平癒

書写山圓教寺で心身ともにリフレッシュ

兵庫県姫路市にあるおすすめのスポットが書写山圓教寺です。

西国三十三観音霊場弟二十七番札所として信仰を集めており、966(康保3)年に創建されたという非常に古い歴史を持っているお寺さんです。

書写山圓教寺ではご祈祷の願意として病気平癒、息災延命のご祈祷をしてもらえますので、ご自身が癌や病気を患っている方はもちろんの事、大切な方が病気で苦しんでいる方は書写山圓教寺でお願いしてみてはいかがでしょうか。

桜や紅葉の木立が並ぶ自然の中にある書写山圓教寺

また、書写山圓教寺がとってもお勧めなのが書写山の頂上にあり、素晴らしい景観を楽しめるという点です。
ロープウェイ(有料)の終点から15-20分ぐらい山歩きしてやっと山門とお寺が見えるという、ちょっと大変な場所にありますが、その先にある景色は素晴らしいの一言です。

四季を問わず、素晴らしい自然のを楽しみながら参拝すれば心身ともにリフレッシュ出来る事でしょう。

境内は西の延暦寺&比叡山と言われる程に広大でとっても厳かな雰囲気で溢れており、観光スポットとしてもお勧めです。

映画ラストサムライのロケ地としても有名で、多くの参拝客で賑わっているそうです。

病は気から。

病は気から。と言いますが、自宅にこもっていたりしては精神的にもまいってしまうもの。
少しは外を出て、気軽な森林浴として、簡易的なハイキングとして訪れれば心身ともにリフレッシュ出来る事でしょう。

少し体力は使いますが、頑張っていく価値はあると言えるでしょう。(無理はしないでくださいね。)

書写山圓教寺へのアクセス・住所・電話番号・地図の紹介

名称書写山圓教寺
住所〒671-2201 兵庫県姫路市書写2968
電車でのアクセスJR・山陽電鉄 姫路駅から
神姫バス「書写ロープウェイ行」で終点下車(約30分)
自動車でのアクセス山陽自動車道 「山陽姫路西インター」から東に約10分

姫路バイパス「中地ランプ」から北西に約15分
電話番号本坊寺務所 | TEL: 079-266-3327 | FAX: 079-266-4908
円教寺会館 | TEL: 079-266-3240 | FAX: 079-266-9731
駐車場ロープウェイ書写山麓駅に無料駐車場(自家用車・観光バス用)があります。
初穂料・玉串料1日:1,000円
1週間:5,000円
1ヶ月:20,000円

公式サイトよりメールにて申込。
詳細は公式サイト参照。



関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 癌 手術
    ANK=ナチュラルキラー細胞でがんを治療 がん細胞を攻撃する免疫細胞にはがん細胞を異物と認識し…
  2. p53誘導体認証というマークの付いた食品
    癌(ガン)を告白・治療中・闘病中・死亡した芸能人たち。写真や共通点も紹介中 癌(ガン)は非常に…
  3. 定期 検診 検査
    放射線治療装置の1つに「トモセラピー」があります がんの治療には科学的に治療効果が実証された標…
  4. 胆道がん 検査 費用
    子宮を全摘手術。治療、診断、手術を行いました。 子宮頸がんの前がん状態、高度異形成が発覚し…
  5. 子宮癌 手術 費用
    2012年、2人目を妊娠し自然分娩で無事出産しました。 私の体調がおかしくなったのは、ちょうど…
  6. アルキル化剤 分類 副作用
    【まとめ】抗がん剤とは?効果や副作用、種類一覧 癌の治療には外科手術から免疫療法、食事療法、運…
  7. 小林麻央さん
    市川海老蔵の奥さん、小林麻央さんが進行性乳がん公表 2016年6月9日、歌舞伎俳優の市川海老蔵…
  8. 漢方薬 ガン
    がんの治療で不足した体力、気力、生体防御能を補う漢方薬療法 がんの治療は、がん自体を消失するだ…
ページ上部へ戻る