祖父の脳に悪性の腫瘍。言語障害と寝たきりに。【体験ブログ】



脳腫瘍 祖父 言語障害

私の祖父は脳に悪性の腫瘍が出来て2回の手術を受けました。

しかし癌の進行が早く、広範囲に広がっていた為全て取り除く事は出来ませんでした。
2回目の手術の後から祖父の病状は一気に悪化し、ついにほぼ寝たきりになってしまいました。

そのうち言語障害も出てきて、まともに言葉を発する事も出来なくなってしまったのです。

文字盤などを使って必死にコミュニケーションを。

私達家族は、なんとか本人の意思を汲み取れないかと考え、文字盤などを使って必死にコミュニケーションをとりました。
それが時間や手間がかかる作業でも、コミュニケーションをとることは、私達にとっても本人にとっても本当にとても大事な事のように思えました。

本人が何を考え私達に何を求めているのか、寝たきりになってしまい身体の自由が利かなくなってしまった祖父の願いを少しでも叶えてあげたい…。
当時は只々そんな一心だったような気がします。

例え些細な日常会話でも祖父や私達の心の支えになっていたと思います。

もともと、祖父が入院していた病院と私達が住んでいた場所は遠かった(車で高速使って4時間くらいです。)のですが、仕事が休みの日や連休を使ってちょくちょく会いに行き、近況報告をしたりしました。

私の場合は写真が趣味だったので、外の風景や何気ない日常の一コマを撮ったものを見せながら「病気が良くなったら一緒に観に行こうね!」なんて話していました。

少しでも祖父の気分転換になればいいと、くだらない事から悩みの相談まで色々な話をしたものです。
例え些細な日常会話でも祖父や私達の心の支えになっていたと思います。



そんな事をしている内に少しだけ症状が良くなった時期がありました。
言葉もまともに出てこなかった祖父の口から家族の名前が出たり、好きな歌を口ずさむようになったりする様になったのです。

担当の医師もこれには少し驚いていました。

看護師の方からは「皆さんがたくさん話しかけてくれるから、きっとそれに応えたかったんでしょうね。」と言ってもらいました。
この時ほど、コミュニケーションを取り続けて良かったと思った事はありません。

コミュニケーションは例え本人が話す事が出来なくても、こちらから意志疎通を図る事でわかる事も色々あると思います。

特に癌は症状もきつく本人の気が滅入ってしまう事もよくあると思います。

そんな時、話を聞いてあげたり共感してあげる事で気分が軽くなったり、心の支えになってあげる事ができるのではないでしょうか。

私は祖父のおかげでコミュニケーションの大切さを知る事が出来ました。
同じく癌患者を抱えているご家族の方にもその大切さを伝えたいです。




関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. プロポリス 癌効能
    人間にとっては、「理想的な免疫活性物質」 「プロポリス」とは、ミツバチが自分の唾液と、松、柳、…
  2. チェック 検査 セルフ
    通常の癌検診では、食道癌発見できませんでした。 2014年の正月おせち料理を頂いているときに、…
  3. 腎臓癌 小西博之
    2004年の年末に全身に転移する可能性のある、腎臓癌が発見されました。 小西博之さんは、195…
  4. アガリクス 効果 効能
    「太陽のキノコ」とも呼ばれる抗がん作用抜群のアガリクスとは?? 「アガリクス」とは、ハラタケ目…
  5. 小林麻央さん
    市川海老蔵の奥さん、小林麻央さんが進行性乳がん公表 2016年6月9日、歌舞伎俳優の市川海老蔵…
  6. プラチナ製剤 作用機序 副作用
    叔母が発症した胃がんについて書いていこうと思います。 私の家系は前回も言った通り本当にがん患者…
  7. 健康診断 定期検診
    私の母親は4年前に卵巣癌と診断されました。 見つかった時点でステージ4の末期の状態でした。 …
  8. p53誘導体認証というマークの付いた食品
    癌(ガン)を告白・治療中・闘病中・死亡した芸能人たち。写真や共通点も紹介中 癌(ガン)は非常に…
ページ上部へ戻る