卵巣がん 検査

個人的に婦人科検診を受けることが重要

女性の子宮の両脇に1つずつある親指大の楕円形の臓器が卵巣であり、生殖細胞である卵子を放出、成熟させたり、周期的に女性ホルモンを分泌させる働きをもっています。
そんな卵巣に発生するがんを「卵巣がん」と呼び、その腫瘍には良性のものと悪性のものがありますが、その85%は良性であるといわれています。

「卵巣がん」は、若い世代である10~20歳代では、卵子のもとになる胚細胞から発生する「卵巣胚細胞腫瘍」が多くみられ、40~50歳代では卵巣の表層上皮層に発生する「上皮性腫瘍」が多く発生しており、この「上皮層腫瘍」が「卵巣がん」全体の約90%を占めています。さらに、大腸がんや胃がん等の消化器系のがんから、卵巣にがんが転移するというケースも多くあります。

「卵巣がん」の発見は遅れる傾向にあります

卵巣は骨盤の奥深くに位置している臓器であることから、しこりや痛みを感じることが難しく、腫瘍が発生しても自覚症状がなかなか現れないことから、「卵巣がん」の発見は遅れる傾向にあり、「卵巣がん」の約半数はある程度進行した状態で発見されています。

また、「卵巣がん」は厚生労働省のガイドラインによる「がん検診」の対象になっていないことから、個人的に婦人科検診を受けることが重要となります。

「卵巣がん」の検査には下記のようなものがあります。

「問診」では

下腹部に膨満感のような張った感じや痛み等がないかを確認します。

「内診」では

片方の手をおなかの上に置いて、もう片方の手の指を膣内に挿入し、子宮と左右の卵巣の形や大きさ、腫れ、位置等の状態を診ていきますが、超音波検査ではわからない、腫瘍が動くかどうかや、腫瘍の硬さ等の状態も診ることができます。

「直腸診」では

潤滑剤を塗った指(手袋着用)を肛門から直腸の中に挿入し、卵巣や子宮の状態を診ます。



「経膣超音波検査」は

体内に超音波を送り、はね返ってくる反射波(エコー)を検出することで体内の情報を画像化する検査で、「内診」や「直腸診」等の触診と同時に行われます。
細長い超音波検査具(プローブ)を膣内に挿入し、卵巣や子宮内の状態を至近距離から映像で確認することができますが、痛みもなく、放射線被ばくの心配もありません。

この「経膣超音波検査」により、卵巣腫瘍の性状や腫瘍と周囲の臓器との位置関係、がんの別の臓器やリンパ節への転移の有無を調べることができます。
これまでの検査で「卵巣がん」の疑いが強くなった場合は「細胞診」や「組織診」等の病理検査によって「卵巣がん」の確定診断を行います。

卵巣は子宮頸管等を通じて外部と接触していないため、検査器具を挿入して内部の組織や細胞を採取することができないことから、腹水がたくさん溜まっている状態であれば、おなかの上から経腹的に液体を採取したり、子宮と直腸との間の液体を経膣的に採取したりする「腹水細胞診検査」を行うケースがあります。

ただ、原則的には開腹による卵巣摘出手術を実施した際の病理検査によって「卵巣がん」の確定診断を行い、これによって、がん細胞の広がりの程度やタイプが判明します。

「血液検査」では

体内にがんが存在すると血液中に大量に増える物質である「腫瘍マーカー」の値をチェックします。
ただ、早期の「卵巣がん」ではその「腫瘍マーカー」が陽性になりにくく、さらに、若い女性ではがんがなくても軽度陽性を示してしまう人もいるので、「卵巣がん」の早期発見にはあまり有用ではないともいわれています。

「卵巣がん」の検診費用は、「経膣超音波検査」と「血液検査」による「腫瘍マーカー」チェックの実施で、約5,400円程度とされています

それほど高額な検査費用というわけではないので、年に一度の「子宮がん」検診時に「経膣超音波検査」や「内診」を追加で受けるようにすることをお勧めします。




関連記事

全分子フコイダンエキス 口


【おすすめ まとめ記事】



免疫力上げる方法 一覧

癌 食事 食べ物

癌 飲み物 お茶 おすすめ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 健康診断 定期検診
    私の姉が乳がんになった時の話です。 当時の姉は46歳でした。 正直な話、タバコは吸いますし夜…
  2. liver
    「沈黙の臓器」である肝臓に発生する癌 肝臓は、約3000億個以上の肝細胞が集まってできており、…
  3. 胃癌 チェック項目 初期症状
    初期症状がわかりにくいため、早期の発見が難しい胃癌 「胃がん」は肺がんに次いで、日本で2番目に…
  4. 胃癌 症状 特徴
    「大腸癌」の患者は年間約6万人 「大腸癌」は、直腸・肛門・盲腸・結腸で構成される大腸(全長約2…
  5. 川島なお美 ガン
    川島なお美さんは最初に癌の診断を受けてから2年後に亡くなっています。 川島なお美さん(1960…
  6. 白血病とは?
    他の部分にがんができた場合には、もっと長生きできたのかもしれません。 抗がん剤治療は1か月間で…
  7. チェック 検査 セルフ
    病院へ行き大腸内視鏡検査を受けると、S状結腸部分に3センチ大の腫瘍がある事が分かりました。 2…
  8. 膀胱癌  チェック項目
    「膀胱がん」の代表的な初期症状は「血尿」 膀胱は腎臓で作られた尿をためておく臓器です。その尿は…
ページ上部へ戻る